【2020-2021年 】東京の初詣・二年参りは今年はどうなる?開催まとめ
家で遠くから幸せを祈る事もできますが、感染対策をしてどうしても行きたい方もいるはず! と、いう事で2020年~2021年の東京近郊の初詣・2年参りの状況をここでまとめました。 今年は参拝はできますが、振る舞い酒など軒並み中止! オンタイム配信などもあるので、二年参りは無理しない! ちなみに… 2020年 年末年始臨時電車の状況 年末に向けて状況が刻一刻と変化しています。 ※東京都は電車の運休を申請したという報道もありますので、おでかけ前に必ず再度公式HPなどで情報の確認をお願い致します。 各 ...
『東京ミズマチ』のんびり浅草-押上新スポットを詳しく訪問レポ!
2020年の6月にオープンした浅草~スカイツリーの間にできた『東京ミズマチ』へ行ってきました!少し休憩するにもゆっくり散歩するにもピッタリなこの新スポット。 やっとメディアでも紹介されだしてきたので気になっている方も多いのではないでしょうか。 話題のあのお店や、まだ開業していないけど気になるお店の情報などを実際行ったからわかる情報でまとめました! おしゃれな浅草~スカイツリー散歩してみませんか? 東京ミズマチとは? 浅草~押上(スカイツリー)まで約500メートルにわたってできた水辺のおしゃれ ...
浅草の人気食品サンプル店【まいづる】さん2020年9月閉店!
日本が誇る製品の一つに『食品サンプル』があります。今はストラップ・アクセサリーと幅広く展開しており、グッズとしても本当にかわいいですよね! そんな食品サンプルの人気店。浅草かっぱ橋道具街にある『まいづる』さんが惜しまれつつ2020年9月22日をもって閉店しました。 注意ポイント 『まいづる』さんの様子や、営業中のかっぱ橋の食品サンプル店を一緒に紹介 浅草 かっぱ橋 食品サンプルのまいづる 最近だと『中華鍋男』でTIME紙に載った、あの手に持たれているチャーハン…TwitterやYouTubeでもバズってい ...
『穴場』東京旅行におススメ水上バスという最高ツールは乗らないと損!
本来なら東京オリンピックがあった2020年。そこへ向けて東京は商業施設、ホテル、交通などを整備してきました。その中で、交通渋滞緩和の為に力を入れて整備されてきたのが『水上バス』。 これ…かなり使えます。 都心⇔羽田路線を開通させたり、元々あった観光名所をつなぐ路線を強化したりと、昔から河川を利用してきた江戸だからこそできる技。しかも感染予防を徹底しているのに、かなり利用者が少ないので相当穴場です! まずは晴れた日の水上バスが、どれくらい気持ちが良いか見て欲しい! [foogallery id="1148" ...