こんにちわ!長年の接客経験から人の心理を読み解くプロ ハルです。
『はじめまして』の食事会などで、なんとなくぼそっと話した会話なだったのに、『え---!!私もそれ好き!』なんていうところから親友になったことありませんか?
今でも大切な友達の多くは、そんな始まり方をした人が多いです。
そう…偶然の一致程、運命を感じる事ってありませんか?
今回は恋愛でもそれをやってしまおうというお話。人は初対面やまだ仲良くない場合ほど『共通点』が多い人といると安心します。
その脳みそのクセを利用しない手はありませんよ。
運命の出会いにする為に、情報収集を怠るな!!!
はい。ここテストに出ます。運命の出会いなんてそうそうありません。じゃあどうするか?
作ります。(笑)
耳の力を鍛えましょう!自分がそばにいないとき、さりげなく彼が言う言葉一つ一つを頭にメモする気持ちです。
『そういえば世界一焼肉が好きだ』
『あの本最高に面白い』
『実は、ビールは○○じゃないと!』などなど、とにかく今興味があるものをリサーチしましょう!
上記に書いたようなへいへいボンボンなたとえでなくマニアックなネタになればなるほど、運命度数も急上昇しますが、その代わり『えっ?それ好きなの?うわーー嬉しい!で、どの辺が好きなの?』なんて聞かれて硬直しないように、マニアックなネタを使ってお近づきになる場合は、詳細まで調べてからをおすすめいたします。
運命の作り方
情報が揃ったら、あとは運命を作るだけ!準備は万全ですか?
何気ない会話の中で彼が好きだというものを『必ず自分から言う』ということをお忘れなく。
大事なので2回
彼の好きな事を自分から話を振る事が大切です。
話の振り方具体例
例えば、彼が『セブンプレミアムチョコチップミントバー生チョコレート入り』が好きだとします。←マニアック
それを、自分がいないところで周りの人にさらっと話していたのをあなたが聞きました。
その話を彼が忘れたころに自分から切り出します。食事が終わった後や何気ない帰り道、アイスクリームの話がしやすいシチュエーションになったら、
『あ~、そういえば最近寝る前にアイスにはまってて』と、あなた。
『ふ~ん。』と、彼。
『あんまり知らないと思うけど、セブンプレミアムのアイスっておいしいんだよ!』
『!?』
『特に昔から好きなのが、チョコチップミントバー生チョコレート入り!友達はおいしくないっていうんだけど、私は好きなんだ!』
はい!!!!大切な言い回しです。『友達はおいしくないと言うんだけど、私は好きなんだ!』←ここが最も彼の心をぐっと惹きつける要素になります。
なぜか。
あまり世間一般の人は好きではないものだけれど、私は好き。
つまり他の人は『セブンプレミアムチョコチップミントバー生チョコレート入り』の良さを一緒にわかってあげれないけれど、私にはわかってあげれる素質を持っているという、プラスの思考を最大限に引き出すワードなんでございます。
更には、他の人はそのおいしさを共有できないけれど、私は一緒に共有することができるという、、、あぁ!!まさに運命!!!
なんだか気が合うなぁ。というのは、心の距離を縮めていくスピードを上げる燃料になります。
あと2~3個くらい、同じ好きを作ると初動としては完璧です。
運命を作る注意点
ただ、気を付けなければいけないのは、あまり何でも間でも『同じ好き』で運命を演出していると、最初運命だと思っていたことも影が薄くなってきてしまうので、最大でも2~3個の運命を大切にしたほうがいいと思います。もちろん本当に自分が好きなものでない場合は、早めに詳しいところまで調べてください。
調べていくうちに本当に自分も好きになっちゃう事もありますけどね(笑)
それはそれで、モーマンタイ。
偶然を装って運命からパーソナルスペースに入るまとめ!
できれば、本当に好きなものが偶然同じ人に出会いたいものですが、なかなか出会えるわけもなく好きな人の好きなものを調べ運命を作る事でお付き合いできる可能性を広げます。
運命を作る会話の流れ
- 好きな物(できるだけ人が共感しなそうな物)をリサーチ
- リサーチした好きそうな物から2~3個をピックアップ
- 徹底的に調べる(その過程で自分も好きになったら尚良き。)
- 少し時間をおいてから、自分からその話題をふる
この方法は結構効きます。
好きな人が『なんか気が合うかも』と思う気持ちを引き出すことが重要ですよ!
こんな感じで、今までの経験や読破した本の内容をわかりやすくお伝えしています。良ければ他の記事もチェックしてみてくださいね!