何だか無性に…どうしても家で握り寿司が食べたくなる事ってありますよね。手巻きではなく『握り』!お金を払えば美味しいお寿司屋さんはありますが、今回は少しコスパ良く握り寿司が食べたい人に贈る…家で握り寿司を食べるグッズとネタ特集です!!
道具さえあれば、手巻き寿司より簡単にできて仕上がりもかなり満足できます。これで今日から家で握り寿司パーティー!!
シャリグッズ
握り寿司で一番大変なのは『シャリ』を握る事。酢飯は手にくっつくし、お子様がいたら手伝ってはくれるけど目を離したすきに大惨事に…
今回は、パッと使えるシャリグッズを用意しました。
トング型
実際に握る工程をまねできて作る時から楽しいのがメリット。
簡単 シャリ玉 握りすし 早技 握り寿司トン具
『ヒルナンデス』でも紹介されたシャリグッズ。
パール金属(PEARL METAL) 幸ずし 寿司 しゃもじポン! C-271
お寿司屋さんのシャリ感アリの秀逸グッズ
実際に使っているレビューはこちら!
-
-
お家で握り寿司 簡単にシャリを作れるのはトング型と押し型どっち?
続きを見る
押し型
酢飯を詰めて作るので一度に多く作れます。
お寿司がポンと飛び出す 一度に10貫作れる ダブルエンボス加工でごはんがくっつかない とびだせ! おすし CH-2011
遠藤商事 PPにぎり寿司押型
実際買うならどっちがおススメ?
どちらの形も使ってわかった事は、握る格好を楽しみたいならトング型。食べる事を楽しみたいなら押し型をおススメします。
自宅で握り寿司が実は簡単で楽しい!
ハードルが高いと思っていた自宅で握り寿司。道具を揃えれば、簡単に美味しく食べる事ができます。友達や家族でわいわいやるもよし。一人でじっくり高級なネタを買って楽しむのもアリだと思います。
今から何を握ろうか美味しい悩みがつきません!