いよいよ10月より東京が追加されたGoToトラベル。
東京へ行く旅行も、東京からの旅行も補助金の対象となります。新しい旅のマナーを守ってお得に旅行に行きたいですね。
とは言え、夏休みもあったような無かったような…こんな状態でお財布の紐が急に緩むかと言うのは別の話。バタバタの状態で急に追加になったからと言って旅行へすぐに行けるかと言うと難しいのが現状です。
だからこそ、『いつまでの旅行が対象なのかが知りたい!』そこで、GoToトラベルの対象期限をわかりやすく説明します。
まずGoToトラベルキャンペーンとは?
こんかいのGoToトラベルとは、旅行会社を通じて予約した旅行の総額に応じて割引されるというもの。
10 月 1 日に全国的な解禁をしたばかりのGo To トラベルキャンペーンですが…
割り振られた予算が満額に近くなった旅行会社から割引率が改悪されています。
通常通りの割引率に戻りました!が、予算の関係など大人の事情がある事が判明。早めに予約をした方が良さそうです。
楽天トラベルやじゃらん、Yahoo!トラベルなどの大手オンライン予約サイトや旅行会社等で、割引率の縮小や終了が相次いでいるので、予約の際は要確認。
旅行代金の総額の35%割引
と
旅行代金の総額15%の金券
という、とてもお得なキャンペーンです。
一緒に読みたい
-
-
【最新】結局わかりにくいGoToトラベルを噛み砕いて簡単に説明
2020/12/13 GOTOキャンペーン
-
-
東京追加措置!?お得なGOTOキャンペーンの利用方法まとめ
2020/10/14 GOTOキャンペーン
GoToトラベルはいつまでの旅行が対象?
お得なキャンペーンが分かったところで・・・計画を立てるためには、いつまでが対象期間かが問題です。
宿泊を伴う旅行
「2021年2月1日(チェックアウト日)」に終了予定
日帰りの旅行
「2021年1月31日」に終了予定
まだまだ先の様な気がしますが、飛行機などを使う場合は急な旅行が難しくなるので、早めの計画が必須です。
注意 事前に終了する可能性も!!
ここで注意しなければいけないのは、事前に終了する可能性もあるという事。
今回のキャンペーンでは、かなり大規模な予算が割り振られていますがその予算が終了した場合はこのキャンペーンも終了するという事です。
ただし、急に終了しないよう割り振りなども考慮されているとは思いますが、頭に入れておいて損はない情報だと思います。
遠方の旅行の計画は早めに!
東京が追加される事になり、旅館もそうですが交通に関しても若干混雑が予想されます。
混雑と言っても、飛行機会社や船も席数を制限しての運航になる可能性があるので、物理的な混雑と言うよりも席数的な意味で予約が取りづらくなるかもしれません。
9月18日から全国で予約開始となったGotoトラベル。
東京を追加した事で、東京への旅行・東京からの旅行が増えていく事は間違いありません。
旅行会社や旅行サイトを確認しましたが、旅行サイトは予約時に値引きの金額がすぐに見えるのでストレスなく比較して選ぶことができます。
他にも、各サイトで独自の割引をしているサイトが多いので、色々確認して早めに予約しましょう!