2020年1月 原因不明の新型ウィルスが発生。
これは、こんな映画の様な出来事がどうなっていくのかのちょっとした記録と東京で実際起きていた出来事のまとめ。
急事態宣言 7日目 4/14 東京
今日、特別措置としてやむをえない場合にかぎり、酒造メーカーがつくるアルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりとして使用することを特例として認めることを決め、全国の医療機関などに通知しました。
具体的には、アルコール濃度が70%から83%の酒を対象とし、これより濃度が高い酒は、殺菌効果が落ちるため薄めて使うよう求めています。
こう書くと、すぐに飲んで消毒だ~!アルコール買い占めじゃ~!だの言い出すヤカラ様方が出現するので、少しまとめます。
医療や施設でやむを得ない場合です。落ち着いて(笑)あと、めたくそ危険です。
少し重要なので先に書くと、度数の高いアルコールと言っても、そこそこの飲料用のお酒はやはり美味しさを求めたものになるので、純粋なエタノールではありません。
また、アルコール度数96度を誇るスピリタスなどは、度数が高すぎて揮発・蒸発しやすくウィルスに届かなきません。更に、万が一部屋でこぼしたり、そのまま噴霧してしまうと電気系統の故障をまねいたり引火の可能性もあります。
ちなみに、このアルコール度数96度は、第4類危険物に該当し、ガソリンと同等の厳重な管理を必要とします。酒屋で買えるけど…。2015年には、車1台燃やす事件も発生。マジでふざけてはいけません。
先に言いますが、呑兵衛さん達が行っている『飲んで消毒★』についてですが、平均的なアルコール度数については、日本酒は15度。焼酎は25度。到底消毒用にはおいつきません。
わかっているとは思いますが、消毒されているのは飲みたいという気持ちだけです。
とは言え、このアルコール消毒の無いご時世。高度数アルコールの消毒液代用について少しご案内いたします。ただ、これはあくまで医療・施設がやむを得ない場合の事。そこまで危険を冒して一般の人が使うものではないという事も合わせてお伝えしたい所存です。わっしょい。
施設の方がやむを得なく使用する場合、間違った薄め方をしないように具体例を書くと…
96度の世界最強のスピリッツ、少し前に一時東京で買い占めされた【スピリタス】の場合
販売価格 通常1500円程度(品薄の場合は転売ヤーによって値段が吊り上げられる可能性あり。騙されないで!)
・スピリタス 100ml
・水 24ml
これでアルコール度数約77%の液体ができます。
本当にやむを得ない場合だけ、参考にしてください。これ以上薄めれば、タダの酒で消毒効果もありません。※ちなみに、アルコール度数77度は飲食店などで使用するパストリーゼというアルコール消毒液と一緒の度数です。
続々と作られる高濃度の酒(医療・施設用)
日本の酒税法により高濃度アルコールの日本のお酒はそもそも販売できませんでした。ただ、今はだれが見ても緊急事態。この緊急事態に立ち上がった日本の酒蔵さん達。アベンジャーズの様で感動します。
まずは、まだ緊急事態宣言が発令されて間もない4/10に石垣島の『請福酒造』が限定で製造を発表。ただし、航空法で70度以上の酒については飛行機自体に乗せる事が出来ないので、島内での使用を目的とされています。
どうしても飲んで消毒をやりたい人
んで、もう一つ。
すぐ飲んで消毒という方に、実際飲んだ私がお伝えしましょう。
表面的にはこういう文章で書かれています。
『味は、初め刺すような痛みと強烈な焦燥感があるが、それを過ぎると甘く感じる。』←が、初めて飲んで甘く感じることは無い。断言してもいいです。
そもそも、度数の高いアルコールをストレートで美味しく飲むためには、飲み方若干練習が必要です。
多分本当に好きでスピリタス飲んでる方は相当変態です。間違いない。
一般人がふざけて飲めばどうなるか。
私は以前飲食店勤務で、その時に先輩からうまいから飲んでみろ。と言われ、無知のまま1ショット(30ml)をカッと飲み干したことがあります。
お互いふざけてだったのですが、飲んだ直後から大変でした。
焼けるような、痛いような、本当に刺すような痛みがのどをスピリタスが通ったところ全てに襲い掛かってきます。
のどを掻きむしっても、体内なので届くこともなく、悶絶してうずくまります。
ただ、液体にトロミなどは無いので一瞬で終わりますが、その後はただれた様な感覚が続き、一瞬で声がかれます。
一般的に言う【酒ヤケ】が一口でやってきます。そして私の場合1週間治ることはありませんでした。
今日の出来事
ついに東北三大祭りが全て中止
青森ねぶた祭(8月2~7日)、秋田竿燈まつり(同3~6日)、仙台七夕まつり(同6~8日)が全て中止の決定がされた。最近は青森五所川原の立佞武多を見に行く機会に恵まれ是非今年もうかがう予定だったのに、これも悔しくてしょうがない。いかに外部リンクにはなりますが、公式HPを貼っておくのでよろしければ是非来年の参考にしてください。
一回目 緊急事態宣言 カレンダー
2020年4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2020年5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |