2020年1月 原因不明の新型ウィルスが発生。
これは、こんな映画の様な出来事がどうなっていくのかのちょっとした記録と東京で実際起きていた出来事のまとめ。
緊急事態宣言 6日目 4/13 東京
また月曜日が始まる。土日は外出自粛要請の効果があったかもしれないが、世間はまだまだ満員電車が続いている。ツイッターでは満員電車の様子がツイートされ、日本中…いや世界の方が驚いている。マジ日本人社畜じゃん…つって。
ただ、、消費税やその他の国民から搾取されている税が違うし、国の歩んできた歴史、民族的なものなど色々な要素を踏まえて他国と比べてもあんまり意味が無いというのが私のほんとーーに個人的な持論。
今日の出来事
テレビの報道の変化
そもそもの外出の自粛の伝え方が今日から更に真剣になってきている。とても感じる。意外とやばいかもって思ったのかもしれないな。
以前も書いたが、日々の感染者数の【数字】だけ見るとなぜか少しづつしか増えていない錯覚に陥るが、累積を見るとその曲線はただ事ではない事が容易にわかる。(もちろん、退院者の方もいる事をお忘れなく。)
建設業でコロナ感染
電車の中での違和感は少し前からあった。
その違和感は、空き始めた車内に建設現場に出勤する方の姿が目立つようになった事。
正確には、スーツ姿は若干減っているのに対し、現場出勤姿の方は減っていなかった事。
我が家の近くの平日でも、土日でも、緊急事態宣言後でも下水道の整備工事やらオリンピックに向けて乱立しているマンションの工事が休むことは無く家族と共に、なんか変だ。と先週末あたりから話していたところだった。清水建設の公式HPでの発表が行われ、今後建設業にも自粛の波が押し寄せる可能性がある…。
各地でクラスター多数発生
石川・岐阜・三重など今まで感染者があまり増えていなかったところでクラスターが発生。少し安心している地域でのでかいクラスターはやばい。とにかく症状が無くても感染している可能性があって、症状が無くても他社への感染力があるっていうんだから、凄まじい。ナニコレ?漫画?
中の人のつぶやき
これがSNSか思うのと同時に、万が一これからどんどん感染者が増え、都心に来れる人が少なくなったらメディアはやりたい放題になるかもしれない。それを見たことが無い人が、まるで在ったかの様に振る舞い・拡散し、それはある意味現実になる。だからなんとか、この事態を最後まで見届けたい。そしてできるだけ自分の目で見たものを残していきたい。
まぁ、こうやってバイオハザードとかで、主人公にヒントくれる手記的なものを書いていると、書いてる人はもう何かに巻き込まれていなくなるフラグがバシバシ立っているけど(笑)手洗いうがい!!
今日はすこし真面目な内容になってしまったけれど、このブログにたどり着いて最後まで読ん頂いた方本当にありがとうございます。
このコロナウィルスの自粛で皆さん家にいらっしゃると思いますが、今飲食店が営業自粛をしているため、そこに卸している業者さんにも大きな影響が出ています。
それでは、全てが終わった後に、何も美味しいものがない東京になってしまう可能性もある…
今豊洲では、高級飲食店に出荷しなくなった食材を安く個人のお宅へ配送しています。よければ是非利用してみてください。
また、そんなお得で助け合えることも随時更新でまとめていきます。
一回目 緊急事態宣言 カレンダー
2020年4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2020年5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |