2020年1月 原因不明の新型ウィルスが発生。
これは、こんな映画の様な出来事がどうなっていくのかのちょっとした記録と東京で実際起きていた出来事のまとめ。
緊急事態宣言 32日目 5/9 東京
歩けば少し汗ばむような気候になってきた。緊急事態宣言延長初めての週末は人が増えている。緊急事態宣言中といえども、デパートやユニクロなどは感染予防対策をしながらの営業再開を進めてる。なんでもネットでできる世の中だやったね!と言われても、実際に服は着て選びたいし、どれだけVRが進んでも景色は自分の目で見たい。
今月には終わってくれるであろう緊急事態宣言…一応延長の時に言っていた14日をめどに解除前倒し検討を是非お願いしたい。
出来事
全国各地で久しぶりに再開される催し達
盛岡のよ市、長野では映画館など感染者の少ない地域、新規感染者が出ていない地域での経済活動の小さな再開。
青森の飲食会社のnoteが話題に
外部リンク
[blogcard url="https://note.com/aomorio/n/nd4264eabe912"]
大阪府としての緊急事態宣言解除まで、あと5日
新型コロナウイルスの感染者を新たに16人確認したと発表。しかし、感染経路不明者数は範囲以内など、引き続き解除に向けて数値が安定。運用に用いられる『太陽の塔』のあまりにもラスボス感が話題(笑)
一回目 緊急事態宣言 カレンダー
2020年4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2020年5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |