2020年1月 原因不明の新型ウィルスが発生。
これは、こんな映画の様な出来事がどうなっていくのかのちょっとした記録と東京で実際起きていた出来事のまとめ。
緊急事態宣言 23日目 4/30 東京
日本より先に感染が広がり、完全なロックダウンを行った国がいよいよ経済を動かそうとし始めている。日本は、ロックダウン無しでの終息を選んでいる形だが、世界が動き出そうとしている時に遅れをとるわけにはいかない…ただ、日本はまだまだ終息をは言えない。私見ですが結構辛い状況かと思う。
出来事
コロナ関連の倒産増加
連休前で100件を超す。GW後や5月末では更に増える様子。というか、中小事業持続金もやっと申し込みが開始するが、入金は最短2週間後。もちろんこういう事態を見越して経営をしろ!と、いうお声もああるだろうが、ほぼ3か月収入が無いとという事を理解していただけたら、少しは優しい気持ちで世間様は見てくれるだろうか?
北海道で感染者増加
真っ先に、県独自の緊急事態宣言を出して感染者を減らした北海道が、ここにきて感染者の増加に歯止めが利かなくなってきた。本日41人。
「新型コロナウィルスPCR検査キット」販売代理の一時見合わせ
満を持して登場したように見せた楽天市場のPCR検査キットが販売一時見合わせになった。販売開始当初から、個人で行える範囲を超えた検体採取プロセスに批判が集まっていたが、ようやくここにきて正式に見合わせに動いた。どう考えても国で検査できる臨床検査技師が足りていないのに、どうする予定だったのだろう。
リンクが切れる可能性もあるが、外部リンクとしてプレスリリースの内容を貼っておきます。
楽天株式会社プレスリリース(外部リンク)
一回目 緊急事態宣言 カレンダー
2020年4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2020年5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |