2020年1月 原因不明の新型ウィルスが発生。
これは、こんな映画の様な出来事がどうなっていくのかのちょっとした記録と東京で実際起きていた出来事のまとめ。
緊急事態宣言 19日目 4/26 東京
自粛疲れが見えるようになってきた。今日も夏日だ。本来なら一番外へのおでかけが気持ちいい季節だけれど、実際の公園では1日数回の身体を動かす人だけではなく
シートを敷いてお話をしす人も出ていて混乱中。
SNSでは乱暴な言葉が飛び交うようになり、自粛をしていない人への風当たりが強い。
自粛していない人を多いな心で包めば、自粛期間は長くなり自分ばかり我慢しているという気持ちが強くなり、自粛してない人つるし上げをしても心が荒むばかり。
北斗の拳で「」とイキる輩が登場するが、荒廃した世界で生き残るには、あの精神が必要なのか…それは嫌だ。
今日の出来事
◆雑貨屋・美容室などの薬局以外でマスク販売増加
いまだに薬局などではマスクの販売が無いところが多いが、50枚入りや中国からの個人輸入品などを個人店で売り出すところが出てきている。相場は50枚入り 1箱3800円程度。高い!でも欲しい。と言う人がいるのだろうな…実際4月の初旬から私のところにも、知人から『マスクを大きめのロッドなら輸入できるから数がそろえば輸入しない?入荷は下旬ごろになるけど』と持ち掛けられた。買ってないけどw
…という事は4月下旬には、高くてもマスクが出るな。と思ったら予想通り。これは個人輸入かもともろ中国あたりと貿易している会社が引っ張ってきているものだと思われる。
◆ハローワークに人が殺到
正規雇用の方でも現在のコロナ情勢でハローワークに通う人が急増。2時間待ちの地域も…。
◆武漢で感染者全員退院の報道
最初にコロナクラスターの発生した武漢での入院患者が0人になった。…と、言う報道。他の諸外国がかなりロックダウンを行っているのに未だ感染数が緩やかな下降となっている状況なのに対して、こんなに早く終息するのかという疑問が個人的にはある。
◆男性アナウンサーが各番組でこぞって、呼びかけメッセージ
最近朝・夕のニュース番組での男性アナウンサーが、視聴者に訴えるメッセージが熱い。個人的には圧が凄くて見るのがつらい(笑)
一回目 緊急事態宣言 カレンダー
2020年4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2020年5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |